![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第25回白金祭実行委員会のページです。 テーマの説明、委員長挨拶、局長の言葉、実行委員の紹介を掲載しています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「Colorful」という言葉は、「色鮮やか」という意味です。今年の白金祭でたくさんの催しを企画し、学内生、学園関係者、さらには一般のより多くの参加を期待し、例年通りの学園祭に新たな色を取り入れよう、という考えから決定しました。また、このテーマには、祭りらしい、そして白金キャンパスらしい、、華やかなイメージがあります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
皆様、こんにちは。今年は特に猛暑であった夏も終えて、いよいよ白金祭の季節がやってまいりました。我々北里学園白金祭実行委員会は、本学園祭を皆様がより魅力的で、より身近に感じていただけるよう企画を練り、試行錯誤を繰り返し、日々皆で協力して活動してまいりました。白金祭という目標に向かって、実行委員が一丸となって活動してきたことは自分自身にとって最高の経験になり、仲間たちと一つのものを創り上げることのすばらしさをこの白金祭実行委員で活動した経験から学ぶことができました。 第25回北里学園白金祭実行委員長 滝口 義博 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
企画局長 吉元麻姫第25回白金祭は今までにないビッグは学園祭にしようと新企画の野外ステージやフリーマーケットを始め、色とりどりの企画を取り揃えました。カラフルというテーマは、マーブルチョコみたいにいろんな色があって、決して隣の色に染まらず、それぞれが独自の”色”を放っています。しかし、一色だけでは”マーブルチョコ”にはなれません。一人ひとり違う個性がいくつもあるからこそ、色彩豊かな白金祭になるのです。さらにさまざまな方に来ていただくことによって真に”カラフル”というテーマが完成されるのです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
総務局長 土居千紗皆様こんにちは!私たち白金祭実行委員は、第25回北里学園白金祭の開催に向け、一丸となって日々着実に準備を進めております。今年4月に白金祭実行委員会が発足してから約6ヶ月となりますが、長いようでとても短かったように感じます。時にはつらいこともありましたが、実行委員の仲間と過ごす時間はとても楽しく、非常に充実した日々を過ごすことができました。早いもので、開催当日まで既に1ヶ月を切り、徐々に白金祭への実感がわくと同時にあせる気持ちも増してきました。来てくださった方々が少しでもより多く楽しめるような白金祭にするため、今まで以上に精一杯努力していきたいと思います。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
広報局長 山本直司まだまだ時間があると思っていた準備期間も残りわずかになり、忙しい時期になりました。広報局としてはポスター・パンフレットの製作も終わりホームページの更新が主な仕事になります。今年は”Colorful”というテーマに基づいて、活動してきました。”Colorful”を表現するのはなかなか難しいですが、既に印刷にまわしているパンフレットもこのホームページもテーマを表せるよう色を工夫してみました。残りわずかですが、ホームページもこれから随時更新し、このホームページを見ていただいている方々に白金祭の情報を提供できれば、と思います。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※ 企画名をclickすると企画紹介のページへジャンプします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||