F A M S
E-mail サービス版
1.リクエストメールを送る 例
subjectを「Request Sequence」として送信して下さい。
メール本文にはアミノ酸配列を書いて下さい。
2.リクエスト状況を見る 例
subjectを「Progress Information」として送信して下さい。
メール本文にはリクエストIDを書いて下さい。
もしくは
全てのリクエスト状況を見る場合はメール本文に「all」と書いて下さい。
3.リクエストをキャンセルする 例
subjectを「Cancel Request」として送信して下さい。
メール本文にはキャンセルしたいリクエストIDを書いて下さい。
もしくは
全てのリクエストをキャンセルする場合はメール本文に「all」と書いて下さい。
4.アミノ酸配列をチェックしてみる 例
subjectを「Check Sequence」として送信して下さい。
メール本文にはアミノ酸配列を書いて下さい。
*注
"Request Sequence"のメールは一ヵ月に2度のみ受け付けられます。
しばらくするとPDB書式のテキストファイルが添付書類で且つ
subjectが「Your model」となっているメールが届きます。
戻る
御意見お寄せ下さい。