臨床薬学研究センター 医薬品情報部門 平成13年度

[学術論文−学会誌]

Kataoka S, Ohe K, Mochizuki M, Ueda S Developing and Integrating an Adverse Drug Reaction Reporting System with the Hospital Information System J Pharm Soc Jpn  122(1),113-116  2002

寺島朝子、町田絵里、山形真一、望月眞弓、佐藤信範、上田志朗 医療関連情報の検索におけるインターネットの利便性およびWebサイトの信頼性に関する調査−高齢心筋梗塞患者に対する薬物治療について− 医療情報学 21(6),435-443  2001

 

[学術論文−総説]

六條恵美子、望月眞弓 日本における薬剤経済学的研究への期待 臨床と薬物治療 2010):1077-1079  2001

六條恵美子、望月眞弓、近藤芳子 新薬の情報源[] 医薬品情報 No.324-29 2001.11

渋谷典子、望月眞弓、近藤芳子 新薬の情報源[] 医薬品情報 No.422-28 2002.1

町田充、望月眞弓、近藤芳子 新薬の情報源[] 医薬品情報 No.521-27 2002.3

 

[著書−学術書]

望月眞弓(分担執筆) インターネットによる情報調剤 東京 じほう 2001.4

望月眞弓(分担執筆) 医薬品情報・評価学 東京 南江堂 p119-134  2001.4

望月眞弓(分担執筆) ミクス薬学シリーズ7 臨床調剤学改訂版 南原利夫(総監)東京 ミクス p11-25 2001.4

望月眞弓(分担執筆) 医療費の地域差 地域差研究会編 東京 東洋経済新報社 p81-93  2001.9

望月眞弓 添付文書の読み方−医薬品を正しく理解するために− 東京 じほう2001.9

望月眞弓(分担執筆) 薬学生・新人薬剤師のための知っておきたい医薬品選4002002年版− 日本薬学会編 東京 じほう 2002.3

 

[学会発表−一般講演]

栗山綾、六條恵美子、望月眞弓 製薬企業発行の医薬品情報源からの副作用予測−緊急安全性情報を例にとって− 第4回日本医薬品情報学研究会総会・学術大会(福島) 2001.6.23. [第4回日本医薬品情報学研究会総会・学術大会プログラム抄録集 P29  2001.6]

赤瀬朋秀、岸本紀子、土屋浩志、外山由夏、六條恵美子、林昌洋、望月眞弓、山崎幹夫 医療用医薬品添付文書に対する薬剤師の意識調査(2)−病院薬剤師を中心に− 第4回日本医薬品情報学研究会総会・学術大会(福島)    2001.6.23.   [医薬品情報学 3(3):144-145  2001]

後藤和英、栗山綾、六條恵美子、山崎幹夫、望月眞弓 病院・薬局施設における医薬品情報提供ホームページの利用状況に関するアンケート調査 第11回日本医療薬学会年会(東京) 2001.9.23. [11回日本医療薬学会年会講演要旨集   P164 2001.9]

六條恵美子、望月眞弓 医薬品情報学における教育プログラムに関する研究(2)−Web上でMEDLINE検索を自己学習できる教材の作成とその評価− 日本薬学会第122年会(千葉)   2002.3.27.   [日本薬学会第122年会要旨集4 118 2002.3]

龍岡健一、石原興一、大波伸子、鎌田勝久、桜井裕子、須藤充子、登坂紀一朗、町田充、渡部一宏、六條恵美子、渋谷典子、望月眞弓、近藤芳子 「新薬の本質を考えるワークショップの試み」-大学と現場の薬剤師が探る新薬の本当の姿- 第34回日本薬剤師会学術大会(横浜)   2001.10.7.  [第34回日本薬剤師会学術大会講演要旨集   P399  2001.10]

下平秀夫、明石貴雄、阿部弘子、泉澤恵、大嶋繁、笹嶋勝、田村祐輔、堀口雅巳、林昌洋、望月眞弓、田中依子、山崎幹夫 患者向け副作用用語に関する研究 第34回日本薬剤師会学術大会(横浜) 2001.10.7. [第34回日本薬剤師会学術大会講演要旨集 P169  2001.10]

田中輝実、二橋大介、山形真一、佐藤信範、望月眞弓、上田志朗 Webサーバーと連携した新医薬品の適正使用情報データベースの作成に関する研究−医薬品情報提供システムの活用− 第21回医療情報学連合大会(東京)   2001.11.28. [第21回医療情報学連合大会抄録集 P138  2001.11]

上島有加里、石井伊都子、望月眞弓、山形真一、佐藤信範、上田志朗 HMG-CoA還元酵素阻害薬の冠動脈心疾患予防に対する効果における性差  日本薬学会第122年会(千葉)   2002.3.26. [日本薬学会  122年会講演要P100  2002.3]

朴美貞、諸橋由佳子、山形真一、佐藤信範、望月眞弓、上田志朗 「論文の質評価スコア」を用いたメタ分析−抗アレルギー薬の喘息に対する有効性の評価−  日本薬学会 122年会(千葉)  2002.3.26.  [日本薬学会 122年会講演要旨 P99  2002.3]

大江洋一、加賀谷肇、吉岡ゆう子、望月眞弓、浜田康次、増原慶壮、中島守 21世紀の病院薬剤師業務の新たなる展開に向けて「薬剤師のためのクリニカル・パス学術講演会」による卒後教育の新たな試み  日本薬学会第122年会(千葉) 2002.3.27. [日本薬学会 122年会講演要旨 P206  2002.3]

佐竹尚子、諸谷愛、山形真一、佐藤信範、望月眞弓、上田志朗 医薬品情報の副作用分類に関する研究 日本薬学会第122年会(千葉)  2002.3.27.  [日本薬学会 122年会講演要旨 P118  2002.3]

 

[学会発表−シンポジウム、パネル]

望月眞弓 医薬品と医療経済 医療薬学フォーラム(熊本) 2001.5.13. [医療薬学フォーラム2001講演要旨集 P86-87 2001.]

望月眞弓 EBMに基づいた医薬品情報活動 34回日本薬剤師会学術大会(横浜) 2001.10.7.  [第34回日本薬剤師会学術大会講演要旨集 P93  2001.10]